家事が終わらん!
もう疲れて動けない、家事したくないよぉ。
家事を減らすにはどうしたらいいかな?
今日はそんなあなたに向けて。
家事・育児・仕事、毎日毎日本当にお疲れ様です。
終わらない家事、本当に大変ですよね涙。
うちも旦那さんは仕事に忙しく、家事もほとんどしないので、私がほぼ100%の家事を回しています。
だけど私は家事がキライで苦手。
めんどくさがりでズボラで適当な性格です。
そんな私なので、出産したての頃などは、旦那さんと家事をするしないでたくさんケンカをしました。
だけど、いろいろ工夫した結果、最近は旦那さんともケンカをすることなく、自分でご機嫌に家事ができるようになりました。
ご機嫌に家事ができるようになったのは、
- どうしたら家事が減らせるか
- しなくていい家事はないか
- スムーズに家が回るか
どうしたら私一人で機嫌よく家事が回せるか
を何年も考え続けたからだと思います。
自分以外の人は動かせない。。
そこで本記事では、3人ワンオペ育児中の私が普段工夫している家事の減らし方をご紹介します。
忙しいあなたの助けになれば嬉しいです。
ではどうぞ~!
kindle本を出版中!
子育てしながら「部屋と自分をスッキリ保つコツ」をちりばめました。
人のいい感じじゃない、自分なりのいい感じな暮らしが見つかると、とっても楽しく暮らせるのでぜひぜひ参考にしてみてください~!
3人子育て中、ミニマリスト主婦の家事の減らし方8つ
子育て中の家事の減らし方7つ
- モノを減らす
- 床にモノを置かない
- ストックをもたない
- 掃除は小まめにする
- 家電をフル活用する
- ワンプレートに料理を盛り付ける
- 洗濯物は畳まない
- 子供を家事の戦力にする
順番に説明していきます。
家事についての向き合い方について参考になる本はこちら↓めちゃめちゃおもしろいよ。
①モノを減らす
とにもかくにもコレ!
モノの量=家事の量
です。
だから、家事を減らしたければモノを減らすのが一番の近道です。
これは私が経験していちばん驚いていること。
モノが減ると、家事が減って、部屋と自分に余白がうまれます。
だから、忙しいと感じている人にはとてもおすすめです。
やり方はこの記事も参考にしてみてください。
②床にモノを置かない
床にモノを置かない!
そう決めるのもおすすめ。
床にモノを置くと、目が慣れてオブジェのように違和感が無くなります。
そうすると、家事=片付けが増え続けてしまいます。
③ストックをもたない
多いストックは管理する手間がかかります。
ストック=家事
です。
今はAmazonや楽天で翌日に届く世の中。
家の中に多くストックを持つよりも、Amazonや楽天などネットでのサービスを利用して『必要な時に買う』
その方が私は楽でした。
「考えること」を減らす。を意識するのもおすすめ。
④掃除や家事は小まめにする
理由はこちら。
ため込むとめんどくさい
どんどん大変になっていくんですよね。涙。
すぐやれば5分で終わるのに、後回しにすることで100倍以上大変に感じます。
片付けも掃除もすぐやる!それがおすすめです。
⑤時短家電を活用する
家事を減らしたいあなたにおすすめの家電を紹介します。
ホットクック
です。
一緒に料理をつくってくれるサポーターが増えたという感覚でとにかく料理の負担がへります。
⑥ワンプレートに料理を盛り付ける
お子さんがいるご家庭は特にワンプレートがオススメ。
限られた時間で食事の準備を完成させるにはワンプレートが楽だし、食器の片付けも楽です。
なんなら、ご飯とメインだけ。
ご飯とスープだけ。
こんな質素な料理でもOK!
とにかくお母さんが楽に、楽しく食事をすることが大切です。
⑦洗濯物は畳まない
洗濯物はドラム式乾燥機で乾燥までしています。
乾燥まで終わった服は引き出しにポイっといれるだけ。
タオルも服もたたまずポイです。
少ない服だとすぐ着るからね。
我が家の洗濯機はコレ。乾燥機付きとにかくおすすめ
⑧子供を家事の戦力にする
最近の我が家では、子供たちにおこづかい制にして家事をしてもらっています。
- 机を拭く
- お皿を片付ける
- ほうきで床をはく
- ぞうきんがけ
- お風呂掃除
家族みんなで家事を担うのもありです。
だけど、そもそもの家事の量をとにかく減らす。
つまり、モノを減らすのが一番おすすめです。
kindle本を出版中!
子育てしながら「部屋と自分をスッキリ保つコツ」をちりばめました。
人のいい感じじゃない、自分なりのいい感じな暮らしが見つかると、とっても楽しく暮らせるのでぜひぜひ参考にしてみてください~!
まとめ:忙しい子育て中、家事を減らしてゆっくり休んでください。
まとめいきます。
本記事では、忙しい子育て中でもできる家事の減らし方についてご紹介しました。
子育て中の家事の減らし方7つ
- モノを減らす
- 床にモノを置かない
- ストックをもたない
- 掃除は小まめにする
- 時短家電を活用する
- ワンプレートに料理を盛り付ける
- 洗濯物は畳まない
- 子供を家事の戦力にする
以上8つ家事の減らし方をご紹介しましたが、とにもかくにも大切なのはこれ。
モノを減らすこと
モノを減らす方法は、ぜひ私の身軽な暮らし方、モノの減らし方の発信をしています。
flexible、当サイトでもフレキシブルにいこうをテーマにたくさん発信していきますね。
ぜひ他の記事も見ていただたいたらうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
kindle本を出版中!
子育てしながら「部屋と自分をスッキリ保つコツ」をちりばめました。
人のいい感じじゃない、自分なりのいい感じな暮らしが見つかると、とっても楽しく暮らせるのでぜひぜひ参考にしてみてください~!
当サイトflexibleでは、
30代女性に向けて、
『暮らしも自分もフレキシブルにいこう!』
をコンセプトに記事を制作しています。
- ミニマルライフ
- 個人で5万円の稼ぎ方
- 資産の増やし方
を発信中です。
記事のどこかが参考になればうれしいです。
>>flexibleの人気記事はコチラから
ぜひ他の記事にも遊びに来てください~!
コメント