モノを減らしたらどんな変化があるの?
今日はこんな方に向けて。
元々モノに囲まれて暮らし、お買い物も大好きだった私。
汚部屋が落ち着く!
こんな感じ。
だけど、友達がミニマリストだった影響もあり、余白のある部屋のすばらしさを知ってから、3年かけてコツコツモノを減らしてきました。
すっきりした部屋で過ごすのは想像以上に居心地が良いのですが、それ以外にも変化がたくさんあることに気づきました。
「部屋が変わると人生が変わる」
大げさじゃなく本気でそう思っています。
よって、本記事では、モノを減らして感じたすごい効果を説明していきます。
この記事のどこかがあなたにとって参考になれば嬉しいです。
モノを捨てまくって実感したすごい効果
モノを減らしたことで変化した効果を数えてみたら7つありました。
- 探しモノが減った
- お金をあまり使わなくなった
- 部屋が広くなった
- 自炊するようになった
- 家事が減って自分の時間が増えた
- 旦那さんや子供にイライラしなくなった
- おしゃれするのがより楽しくなった
- 肌がキレイになった
順番に説明していきます。
探しモノが減った
あれ?ここに薬があったはず。どこだっけ?
ママー、学校のプリントない!
帽子がないよー
あなたの家では、欲しいモノがすぐ見つかりますか?
我が家は、全然モノが見つかりませんでした!!涙
だから、探しモノをするときの大変な気持ちがよくわかります。
だけど、それが大変だと感じず普通になってしまうんですよね。
1日に5分。探しモノを1年間続けてみます。
すると、30時間探しモノをしていることになります。
30時間!!!
私たちの大事な時間を探しモノに使うのはモッタイナイ!
そう思って私はモノを減らしました。
あれどこー?
が極端に減ったよ。
お金をあまり使わなくなった
モノを手放すときってすごく大変です。
「高かったのにな~」
「頂き物だしな~」
モノに対して思いが引っ付いているからです。
だけど、その思いを自分で解釈して手放す。
その痛みを知っているからこそ、次買う時にとても慎重になります。
つまり、お金を簡単に使わなくなります。
捨てるのは本当に大変。涙。
結果、無駄遣いが極端に減り、お金が貯まるという嬉しい効果がうまれました。
部屋が広くなった
モノが減ると、部屋がとにかく広く感じます。
余白の力ですね。
そして、余白のある部屋はとにかく居心地が良いです。(私の場合はね)
関連記事:15年続けてる「何でもない1日がちょっと幸せになる朝の習慣」(sukima)|ゆなな|note
自炊するようになった
キッチンがキレイだと、自炊する気になるんです。
不思議ですね。
だけど、私はそうでした。
そこでかんがえたのが、
自分は本当に外食を楽しんでいるのか?
という疑問。
「休みの日だし、いつも自炊がんばってるしご褒美も込めて外食だ!!!」
そんな風に当たり前に思っていた我が家。
だけど、よく考えてみると、
- 子連れでの外食は大変
- 子供がにぎやかにしたらまわりが気になりすぐお店をでる
- 子供のトイレに何回もつきあう
- 子供が水をこぼす
- 自分はまったくゆっくりできない、味わって食べられない
むしろ疲れに外食に出かけてるやん。
という衝撃の現実に気づきました。
それからは、金曜日に週末分の簡単にできる食材を購入して家で休日ご飯を楽しむようになりました。
私の負担が増えないことが大前提。(旦那さんは全く料理しません)
- ホットプレートで焼くだけの焼き鳥
- 庭でBBQ
- うどん
- 焼くだけのピザ
- 冷凍のから揚げ
- ちょっと豪華なお茶漬け
など、超簡単な食事を前もって用意して、
家でのんびり食べる方が外食よりよっぽど楽しい。
リラックスしていることに気が付きました。
家事が減り自分の時間が増えた
モノの量=家事の量。
モノの管理の量=家事の量。
です。
私は、
モノの量が減ったことで家事の量が劇的に減りました。
洗濯物畳まなきゃ。掃除機しなきゃ。片付けなきゃ。
部屋で過ごすときに無意識に頭で考えていたことがモノが減り家事が減ることで少なくなったため、生活に余裕が生まれたのだと思います。
旦那さんや子供にイライラしなくなった
生活に余裕が生まれたからだと思いますが、本当に家族に対してイライラしなくなりました。
特に旦那さんに対して笑。
今までは、
洗濯物畳んでよ!
スマホばっかり!
など、旦那さんに対する要求ばかりを押し付けてどんどんイライラしていました。
こんなポーズを取りたいくらいイライラ。
しかし、モノを減らしてからは私に余裕がうまれたのか、旦那さんは旦那さん。
私は自分のために家事をするし生活をする。
自分で生活が回るように工夫する。
そのように考えるようになり、あまりイライラすることもなく、求めることもなくなりました。
すると、逆に旦那さんも家事をするようになったり、子供と遊ぶようになったり。
私自身が精神的に自立したように思います。
モノを減らすとこんな効果もあるのか~と驚いています。
おしゃれするのがより楽しくなった
20代の頃は、流行りを追い求め、たくさんの洋服に囲まれていました。
だけど、口癖は「着る服がない!!」
いっぱい服はあるのに、着たいと思う服がないんです。
だけど、30代を過ぎてミニマル思考に出会ってからは、
自分に似合うものを少数精鋭で着る。
この考えが定着し、数は多くないですが、自分が着ていて気分の上がる服やアクセサリーしかつけない毎日。
不思議と少ない服でも飽きないんだよ。
全部お気に入りだから♡
肌がきれいになった
生活に余裕がうまれ、毎日が楽しいためストレスが減り、自炊も増えたことが原因?
肌あれがほぼなくなりました。
生活に余裕が生まれたため、朝ゆっくり白湯やコーヒーを飲んだり、ストレスによる暴食が減ったり、生活習慣全部が改善されたのだと思います。
肌がキレイになったのは予想外の嬉しい効果♡
最近はこれがおすすめ。バシャバシャ使えてお肌潤うよ!
人生において大事なモノはそんなに多くはない
『モノはあればあるだけ豊かになるし、あればあるだけ便利になるよね!!』
今までの私はそう思っていました。
しかし、自分にとって必要であるモノは自分を豊かにしてくれますが、持ちすぎているモノはたとえ便利なモノであっても自分を苦しめるだけ。
量ではなく、自分にとって適正な量を知ることが大切だと気づきました。
だから、
部屋の整理はとにかくおすすめ!
そうすることで自分にとって大切なモノを大切にする生活ができるようになります。
毎日愛用のポットはこちら
まとめ:モノを減らしたら素敵な効果がたくさんあった
いかがでしたでしょうか。
本記事ではモノを減らしたことで変化したことを7つお伝えしました。
- お金をあまり使わなくなった
- 何気ない日常がとても楽しくなった
- 自炊するようになった
- 生活に余裕が生まれた
- 旦那さんや子供にイライラしなくなった
- おしゃれするのがより楽しくなった
- 肌がキレイになった
モノを減らし、部屋を片付けると思わぬ良い効果がたくさんおきます。
部屋が変われば人生が変わる。
それくらいモノを減らすことは人生にインパクトを与えるなぁと実体験から思っています。
そのためには、自分にとって大切なモノやお金の使い方を日々考え、整えてみることが大切です。
すぐにはできなくていいので、コツコツ目の前にあるものから取り組んでみる。
そうすればかならず何らかの変化がおとずれるはず。
では今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
30代完璧じゃなくてイイ感じに暮らすフレキシブルライフ通信書いてます
当サイトflexibleでは、
30代女性に向けて、
『暮らしも自分もフレキシブルにいこう!』
をコンセプトに記事を制作しています。
- ミニマルライフ
- 個人で5万円の稼ぎ方
- 資産の増やし方
を発信中です。
記事のどこかが参考になればうれしいです。
>>flexibleの人気記事はコチラから
ぜひ他の記事にも遊びに来てください~!
Twitterでは毎日ミニマルライフについて発信中です。
(@Yunana_mini)
ぜひフォローお願いします♡
コメント