キッチンがいつもグチャグチャ。
きれいにしたいのに出来ない。
今日はそんな方に向けて。
キッチンは毎日の暮らしにかかせない場所。
そして、細かいモノも多くなりがちなので中々片付けるのが難しいですよね。
そんな私も片付かなくて悩んだ一人。
だけど、コツコツ暮らしを改善したら、キレイで使いやすいキッチンになりました。
だから今回の記事では、私が実践しているキッチンのキレイを保つコツ3選をご紹介します!
どれも簡単にできるものばかりなのでぜひ参考にしてみてください~。
キッチンきれいだとテンション上がるよね。
キッチンをきれいに保つコツ3つ
キッチンのキレイのコツ3選
- 付属品はとる
- 引き出しにしまう
- パッと見てわかるを意識する
順番に写真付きで紹介します!
付属品はとる
我が家のシンクはこんな感じです。
ご覧の通り、付属品はすべて取り外しています。
- フタ
- スポンジラック
- マルチプレート
- 水切りワイヤーラック
これら付属品を取り外した理由があります。
それは、
掃除が大変だったから!
めんどくさがり、ズボラ。
さらには子供が3人になり余裕のある時間がまったく無くなった私。
黒い汚れがスポンジラックのスキマに溜まっているのをみて、
あ、私もう掃除無理。
付属品は外すことにしました。
それは、付属品の管理をする・掃除するも手放したことになります。
付属品を外してからはシンクがキレイです。
調味料は引き出しへ
調味料や調理器具などは全部引き出しにしまっています。
理由は、
掃除が楽だから。
料理が終わった後、サッと拭くだけでキレイになります。
調味料や調理器具を出しっぱなしだと、油よごれがつき、掃除が大変なのも解決しました。
引き出しはパッと見てわかる
調理器具や食器なども人数分だけに厳選しています。
理由は、
管理が楽だから。
引き出しを開けたときにスッキリ少ないモノだけが入っていると、頭もすっきりするんですよね。
だから、これ以上モノは増やさずいたいなぁ。
こんな風にキレイを保ちたい気持ちになります。
まとめ:やっぱりキレイのコツはモノの量
まとめいきます。
本記事では私が実践しているキッチンのキレイのコツを3選お伝えしました。
キッチンのキレイのコツ3選
- 付属品はとる
- 引き出しにしまう
- パッと見てわかるを意識する
管理を楽にしたり、掃除のハードルをさげたり。
忙しい日々の中でキレイを保つコツは、
すぐキレイにできる環境にする
これが大切だと思っています。
極力、家事と手間を減らしてのんびりコーヒー飲みたい
この記事のどこかが参考になればうれしいです。
読んでいただきありがとうございました
当サイトflexibleでは、
30代女性に向けて、
『暮らしも自分もフレキシブルにいこう!』
をコンセプトに記事を制作しています。
- ミニマルライフ
- 個人で5万円の稼ぎ方
- 資産の増やし方
を発信中です。
記事のどこかが参考になればうれしいです。
>>flexibleの人気記事はコチラから
ぜひ他の記事にも遊びに来てください~!
コメント